メールマガジン「ベトナム株・経済情報」
VOL.850 2025.10.08
お知らせ

2025年度下半期版 ベトナムTOP50社データブック 販売開始!

データ更新:2025年7月
財務諸表更新:2025年3月
ページ数:100ページ
書籍ファイル:セキュアHTML(印刷・コピー等制限オンライン版)
価格:180万VND (VAT込・ベトナム国内) / 9800円 (ベトナム国外)

有料会員向けコンテンツ「上場企業業績予想」

ベトナム上場企業の中から、編集部が時価総額上位100社をピックアップ。
証券会社による上場企業の売上高や利益などの業績予想と理論株価(もしあれば)を毎月更新・配信しています!

09月は、一部の業績予想を更新しました!

取り扱い銘柄一覧(100銘柄)
※100銘柄中20銘柄の業績予想は無料公開中。 是非ご覧ください!

有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」

700社以上あるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。
企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています!

アジアコマーシャル銀行[ACB]、軍隊商業銀行[MBB]、テーゾイジードン投資[MWG]、フーニュアン・ジュエリー[PNJ]、ビンホームズ[VHM]などを<無料公開中>!

さらに今週は、軍隊商業銀行[MBB]の最新レポートをアップしました!
これまでに計86銘柄の詳細レポートを掲載しています。
是非お試しください!

軍隊商業銀行[MBB]は・・・国防省系企業が大株主の大手銀行。本店1か所、支店111か所(ラオス支店を含む)、出張所211か所に加え、ベトナムとカンボジアに子銀行、ロシアに駐在員事務所を展開(2025年6月末)。消費者ローン事業を手掛けるMB新生ファイナンス、損害保険事業を手掛ける軍隊保険、生命保険事業を手掛けるMBアゲアス生命保険、証券事業を手掛けるMB証券を傘下に抱える。
いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。
Contents
  •  中銀、1か月で2度目のドン買い為替介入 年末ドン安に不透明感
  •  週間☆アクセス数上位ランキング!
    特集(2025年09月29日~2025年10月05日)
  •  今週の銘柄評価
    テクコムバンク[TCB]
  •  編集後記
    「月餅タピオカミルクティー」

1. 中銀、1か月で2度目のドン買い為替介入 年末ドン安に不透明感

 ベトナム国家銀行(中央銀行)は1日、為替市場の安定を目的に、ドン買い・米ドル売りのオペレーションを通じて再び市場介入を行った。今回の措置は、8月25〜26日に約15億USD(約2200億円)を売却した介入に続く2度目の対応となる。

 対象は外貨のショートポジションを抱える金融機関で、売却条件は1USD=2万6550VND、180日間の中途解約可能契約。取引額が1億USD(約147億円)以上の場合は最大3回まで、1億USD(約147億円)未満の場合は最大2回まで中途解約が認められる。

 市場の動向

 中央銀行は10月2日午前、対USD銀行間為替レート(中銀公定レート)を1USD=2万5177VNDとし、昨朝比10VND切り上げた。公定レートの許容変動幅は±5.0%であるため、現在商業銀行が提示できる為替レートは1USD=2万3918VND~2万6436VNDの範囲となる。

・・・<続きはサイトでご覧ください>(記事本文には、直近3か月の通貨ドンの対米ドル為替レート推移のチャートあり)

ベトナム企業詳細調査レポート

「ベトナム企業信用調査」
業界最大規模94万社のデータベース!
ベトナム上場・未上場企業の信用調査を承ります。
ご注文はこちらからどうぞ

2. 週間☆アクセス数上位ランキング!(2025年09月29日~2025年10月05日)

 このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)のアクセス数の多かった記事を紹介いたします。

1 位 みずほ出資のベトコムバンク、4年ぶりの現金配当へ

 元国営4大銀行の一角、みずほ銀行が資本参加しているベトコムバンク[VCB](Vietcombank)は、2024年の現金配当を4年ぶりに実施すると発表した。

 現金配当は額面比4.5%(450VND=約2.54円)で、基準日は10月6日、支払日は10月24日とする。流通株式数は約84億株で、これに基づく配当金支払いに必要な資金は約3兆7600億VND(約210億円)の計算となる。

 主な株主への分配

 現在、ベトナム国家銀行(中央銀行)が株式の74.8%を保有しており、今回の配当で約2兆8130億VND(約159億円)を受け取る見通し。みずほ銀行(保有比率15%)は約5640億VND(約32億円)、シンガポール政府投資公社(GIC)は約380億VND(約2.15億円)、米ティー・ロウ・プライス・アソシエーツ(T. Rowe Price Associates)は約56億VND(約3160万円)をそれぞれ受け取るとみられる。

・・・<続きはサイトでご覧ください>(記事本文には、2013~2024年の現金配当のチャートあり)


2 位 ビングループ、ハイフォンで工業団地とLNG火力発電所を着工

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は26日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市でタンチャオ工業団地とハイフォン液化天然ガス(LNG)火力発電所の着工式を開催した。いずれも同市を代表する大規模な産業インフラ・エネルギー開発プロジェクトとなる。

 タンチャオ工業団地

 投資主はVIC子会社で住宅開発最大手ビンホームズ[VHM](Vinhomes)の子会社であるビンホームズ・ハイフォン工業団地投資(Vinhomes Hai Phong Industrial Zone Investment)。キエンフン村とギーズオン村にまたがる約227haの敷地に建設され、第1期の投資総額は4兆VND(約225億円)超となる見通し。

 工期は2025年4~6月に着工し、2030年4~6月の完成を予定している。電気・電子、通信、製薬、再生可能エネルギーなど多様な先端産業を誘致し、国内外から数万人規模の高度人材を集める計画で、ハイフォン市の新たな成長拠点として期待されている。

・・・<続きはサイトでご覧ください

ベトナム現地企業信用調査新設外資企業法人リスト業界ランキング調査医療保険はベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!!

3. 今週の銘柄評価

※「今週の銘柄評価」は証券会社独自の見解に基づくものであり、実際の投資判断はご自身で行ってください。

※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」に掲載した一部を「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだだものを掲載しています。

●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。
http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html
●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。
http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php

ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価・テクコムバンク[TCB]
(2025年10月08日 発行ベトナム株通信 第5676号)
テクコムバンク[TCB]■―市場格上げ期待とフィンテックで株価押し上げ、投資評価「買い」― 
 

 サイゴンハノイ証券[SHS](Saigon – Hanoi Securities)は新興不動産大手が関わる大手民間銀行でマサングループ[MSN](Masan Group)が大株主のテクコムバンク[TCB](Techcombank)株の理論株価を1株4万5000VND(約250円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」とした。

 TCB株の上昇余地は複数の要因に支えられている。中でも注目されるのは子会社テックコンバンク証券(Techcombank Securities=TCBS)の新規株式公開(IPO)。同社は10月中にもホーチミン証券取引所(HSX)に上場する予定だ。

 加えて、TCBはブロックチェーンや暗号資産を含むフィンテック基盤の開発を先導しており、金融業界の近代化トレンドに合致している。

 銀行業界全体も市場格上げへの期待を背景に、海外資金の流入や株式の流動性改善といった恩恵を受けている。TCBの貸付金は1~6月期に前年末比+11.1%増加し、2025年通年では+22%の伸びが見込まれている。






手数料無料!VNダイレクト証券
で複数口座の開設・移管お手続きしませんか?

担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。
– 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の
VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引!
– 有償増資もオンラインで簡単お申込み!お問合せは日本語でどうぞ。

VNダイレクト証券(ホーチミン証券取引所(HSX)上場、銘柄コード:VND
高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。
日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。

★スマートフォンアプリ による2段階認証システム(OTP)を導入しており安全なオンライン取引!

4. 編集後記

 スタッフが週替わりでお届けする「編集後記」。
 今週はベトナム人スタッフのT.Khanhがお送りする、「月餅タピオカミルクティー」のお話です。

 中秋節が近づくと、街中には中秋らしい商品があちこちに並び始めますよね。そんな中で、ティックトック(TikTok)でよく見かけて気になっていたのが「月餅タピオカミルクティー」です。飲んだ人の感想はさまざまで、「ちょっと挑戦的な味」とか「意外と悪くないよ」など色々あって、私も自分で試してみることにしました。

 このドリンクは、ホーチミン市タンディン街区チャンクイコアック通り16番地にある有名なティックトッカーのお店「カイティエムカフェ(Cái Tiệm Cà Phê)」(16 Trần Quý Khoác, phường Tân Định, TP. Hồ Chí Minh)で販売されています。その日、同僚と一緒にグラブ(Grab)で注文したのは3種類。「月餅タピオカミルクティー」、「揚げバナナティー」、「抹茶ココナッツゼリーラテ」です。ちなみに「揚げバナナティー」は以前からソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で話題になっていて、揚げバナナを飲み物と一緒に食べるユニークな組み合わせで注目されていました。

 まず、最初の印象ですが、氷なしで届いたドリンクはカップに対してちょっと量が少なめ。氷を入れてもカップがいっぱいにならず、少し寂しい感じでした。肝心の味については、「月餅タピオカミルクティー」は正直そこまでインパクトがなかったです。ベースはタイティーで、その上に塩漬け卵風味のクリーム、さらに小さな手作り月餅が添えられていました。タイティー自体は普通に美味しいのですが特別感はなく、クリームは少しクセのある風味でした。

 月餅はカフェのスタッフの手作りで、小さめの素朴なお菓子です。もちろん専門店のように洗練されてはいませんが、別添えの紙には「Cái Tiệm Cà Phêのスタッフ手作り月餅、完璧ではないけれど心を込めました」と書かれていて、それが何だか可愛らしくてお店の気持ちが伝わってきました。ただ、ミルクティー・クリーム・月餅を一緒に楽しむ、という「融合感」はあまりなくて、それぞれがバラバラに存在している感じでしたね。

 一方で「揚げバナナティー」はなかなか好評。同僚いわく、揚げバナナとクリームの相性が良く、独特なバナナティーの香りもクセになるとのこと。私も飲んでみて、これは結構アリだなと思いました。

 そしてこのお店のもう一つの面白さは、ドリンクの名前が全部「人の名前」であること。コーヒー系は男性の名前で、ブラックコーヒーは「キエン(Kiên)」、練乳入りコーヒーは「ズン(Dũng)」といった具合です。一方、お茶やミルクティー系は女性の名前で、タピオカミルクティーは「キエウ(Kiều)」、烏龍ミルクティーは「ラン(Lan)」、アーモンドミルクティーは「ハイン(Hạnh)」など。ユニークなネーミングで思わず笑ってしまうし、TikTokでバズった理由も納得です。 

photo by T.Khanh + Cái Tiệm Cà Phê
——————————
今回は、ここまでです。
最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。
今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。

※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容のいかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複製または転送などを行わないようお願い致します。
※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信することを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございませんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。
※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもので、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。
皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。

お問合せはこちら

このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返信なさらないようお願いいたします。
info@viet-kabu.com

メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこちら

メールマガジン配信停止

登録内容の変更はこちら

www.viet-kabu.com
E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページよりご変更願います。([編集]をクリックしてください)

メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら

www.viet-kabu.com/mailmagazine
ベトナム株・経済情報
info@viet-kabu.com
www.viet-kabu.com
運営: VERAC
Copyright:  Viet-kabu.com   All Rights Reserved.